本日休魚 - 別館
ミミズコンポストで12年間生ごみゼロを実現。ガーデニングと金魚のブログです。
ページ
本日休魚・別館
本日休魚・英語館
みみず御殿日記
2012年12月15日土曜日
タマネギの霜柱対策
さて、これは何でしょう?
収穫後のキャベツの外葉をちぎって、タマネギのプランターにマルチングした物です。キャベツの葉の下には、他にも屋上に生えていた雑草や他の作物の葉や根などがマルチングされています。
こんな物でも、被せておくだけで霜柱の被害が違います。屋上は地表よりも霜柱の被害がひどくて、ときにタマネギが完全に浮き上がり、霜柱が融けると倒れてしまうことがあります。昨年はそれで苦しめられました。
屋上にある限り、長期間の霜柱は避けられないので、いろいろと対策を考えています。
次の投稿
前の投稿
ホーム