4月7日に種まきをしたインゲン・ケンタッキー101ですが、32粒種まきをして発芽したのが4つ。さらに一つはナメクジに食べられてしまったので、できたのは3株だけ。
そこで、4月29日に追加で残っていた種を蒔いてみました。
前回の反省として、水やりは最初の一回はたっぷり。その代わり、翌日からは水やりは控えめにし、種が腐らないよう注意しました。
5月7日。同じ種を使っているのにこうも発芽率が違うのかと驚きます。水やりと気温が高いのと両方の効果でしょう。
そして、葉が開きました。ここまでくれば一安心。
逆に今度は苗が多くなりすぎて困りそう~