今年はあまり育てたことの無い花と言うことで、ガザニアとカワラナデシコの種まきをすることにしました。
私はあまりセルトレイを使わないのですが、今回はセルトレイに種まきをしました。乾燥しやすいのであまり好きでなかったのですが、今回は多めに苗が欲しかったので使ってみることにしたのです。
ガザニアは1週間程度で発芽して、2週間経った今は小さいながらも本葉が見えてきました。
カワラナデシコは双葉が小さく、周りに次々に生えてくるハコベと区別が付くかどうか心配していましたが、ハコベよりは一回り大きいようで一安心。
それぞれ20株程度づつはポット上げできそうです。