折りたためる太陽電池というとPowerfilmが有名ですが、今回は同様のラインナップを持っているGOAL ZEROのNOMAD 7を購入してみました。
7Wの太陽電池パネルを搭載し、USB出力とDC12Vのシガーアダプターが付属します。
もともとアウトドア用なので、ぶら下げたり、リュックに固定できるようになっているのが特徴。
Ruggedと書かれているとおり、丈夫さも売りの一つで、製品の紹介ビデオでは床に投げつけたり、車で踏みつけたりしているほどです。
さすがにそこまでやる勇気はありませんが・・・
試しにUSB出力を使って携帯電話を充電してみました。
空の状態からの充電ではありませんが、1時間程度で充電が完了です。
太陽電池付き○○といった機器と比べると、比較にならない出力の太陽電池のため、充分実用的な時間で使用することができるのが嬉しいです。
ちなみに、実際に携帯を充電してみたところ、直射日光を受けてとてつもなく暑くなります。長めのUSBケーブルを使い、パネルの裏に隠しておくのがいいかもしれません。
これまで太陽電池の付いた商品というと遊びの要素の強い製品が多かったです。しかしこのNOMAD 7は家庭でも電池や携帯の充電に耐える実力を持っています。
今回の東日本大震災の被災地のように、充分電気のないところで携帯電話の充電が手軽にできるというのは一つ大きな利点です。
いろいろと使い道を考えるのが楽しい製品です。