最近はガーデニング作業もすっかりご無沙汰。最近ちょっと疲れを感じることが多くて、ちょっと屋上に上がるのもおっくうになっていました。
こんなことでは駄目だと、4月に入り暖かくなってきたので、気分転換を兼ねて種まきをすることに。
まずは、恒例のトマトとミニトマト。今年の種はタキイのトマト桃太郎EXとフルティカ。どちらも初めての栽培です。とりあえずそれぞれ4ポットずつ芽が出てきてくれれば十分です。
こちらは花の種。
サルビア・ファリナセ アストラータ
サルビア・スカーレットキング
バーベナ・オブセッション混合
サンビタリア
ヒャクニチソウ・プチランド混合
古い種が多かったので、久しぶりに育苗箱にすじ蒔きを試してみました。発芽したら面倒ですが、ポットに移植です。
ちゃんと発芽するかな?