冬に向けて、花壇の模様替えをしました。
今まで植えてあったのは、コリウス、サンビタリア、ニチニチソウとダリア・ブラックナイト。
多年草のダリア・ブラックナイトは鉢上げして越冬させます。それ以外は細かく切り刻んで花壇の端に埋めてしまいました。
そんな花壇から収穫されたもの。
隣の家から伸びてきた木の根です。コンクリートのほんのわずかな隙間から入り込んできて、花壇の全域に勢力を伸ばしていました。
幸いにも園芸ばさみで簡単に切れたので、これも細かくして花壇に埋めてしまいました。そのうちに分解することでしょう。
左側花壇にはパンジー2色、ビオラ1色の全部で12株。これでも例年よりもやや密植です。
右側花壇にはパンジー3色10株を。こちらも普段よりも2株多く植え付けました。
後ろの花壇には妻が夏に掘り起こしたスイセンを植えてくれて、これで冬に向けた準備が整いました。スイセンの芽が出るまで寂しいので、上にも何か植えることにしますか。
うまい具合にあちこちにノールポールが勝手に生えてきているので、そのうち有効利用を・・・