今メインで使っているシャープの電子辞書PW-A8900は英英が2冊、英和が3冊も入っている便利なものなのですが、なにぶん毎日持ち歩くには邪魔。普段は机の上に置かれています。
普通に考えて、客先で営業中に英英辞書を使うこともないだろうから、気軽に持ち運べる必要最低限の電子辞書を探していました。
そんなときに見つけたのがこれ。シャープのPW-M800。中古でジャンクで返品不可で980円。
コンテンツもジーニアス英和・和英、広辞苑など必要十分。今使っているのと同じシャープ製なので操作方法も(恐らく)同じ。
問題は・・・はたして電源が入るか!
単4電池を入れて、電源ボタンを押す!
起動!
あっけなく立ち上がり、日付設定画面になりました。微妙に1ヶ月くらいずれているのが何となく不思議です。
とりあえず、重量も113gと軽いので気軽に鞄に入れて持ち歩けそうです。さすがにジャンクだけにボディーも傷だらけですが、かえって使い込んでいるという雰囲気がでています。早速鞄に入れておこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿