まずはユニチャームの「超立体」.「かぜ」用とちょっと高級な「ウィルスガード」の2種類.能書きによると「ウィルスガード」の方は3重フィルタの真ん中に銀イオンを配合して「抗菌・消臭」効果を高めたそうです.
つまり運の悪いウィルスがたまに死んでしまうことがあると思うと価格分の幸せを得られるかも.「かぜ」用と実質的な差はないと考えるのが良さそうです.基本的に使い捨てにすることを考えるとわざわざ高価な「ウィルスガード」を買う意味はないかも.
安心感,安心感(⌒_⌒)
マスク120枚.無用の長物になればよいのだけど.
マスクの季節ですねぇ.もう花粉も飛び始めてるみたいだし.って,これらのマスクはウィルスガード用ですね.
返信削除DisTechのマスク初めて見ました.通販価格を見に行って…安っ!ユーザーの声で「使い捨てマスク独特のニオイが気にならない」というのがありました.私はこの意見が気になりました.私もあの独特なニオイが苦手でいつも精油垂らして使ってます.(^^; RAYさんは実際にもう使われました?ニオイはどうでしょ?
DORAさん,こんにちは~
返信削除大は小を兼ねる,いや小は大を兼ねる?ウィルス用マスクなら花粉は問題なく遮断できるので充分ですね.
使い捨てマスク独特の臭いって,何となくあのす~っとするニオイでしょうか?たしかにあんまり気にならないような気もしますが,これは個人差もあるのでなかなか.安いし,試しに買ってみては?(実は超立体はAmazonで送料無料にするために買ったようなもの・・・)
RAYさん,こんにちは.(^^)
返信削除ん~,ニオイの表現は難しいです…最初は気にならないのですが時間が経つに連れ,生地のくさいニオイを感じてしまうのです.
そっか,送料無料にするため超立体を!それはグッド・アイデア.マスクは腐るもんじゃないしね~.って,昨年買った超立体が30枚以上残ってる…これは花粉用だからウィルス用を買ったらいいか.大は小を兼ねるだし.(^.^)
DORAさん,こんにちは~
返信削除私もときどきマスクを持たされるのですが,メーカによってはニオイがかなり気になります.そういう意味ではこのマスクは余り気にならない方です.
このマスクなら安いし,花粉症対策でも使うのなら試しに買ってみるのもいいんじゃないかな?ウィルスガードは無意味に高価なので,普通の風邪用を買うのがいいと思いますよ.